2007.1月
当サーバをご利用いただきましてありがとうございます。
このサーバは私が使ってみたかったソフトウエア&ハードウエアを組み合わせて作成されています。
中には私が使いまわした中古部品も含まれています。
ハードウエアですとATX電源&ハードディスクあたりが最初に故障すると思います。
ソフトウエアの誤設定、人的誤作動により継続不能も考えられます。
その時はサーバの運用を中止します、あらかじめご了承ください。

現在の当サーバのスペック

CPU:   Core i5-2390T 2.7GHz
MEM:   SanMax ELPIDA DDR3-1333 4GB x2
M/B:   intel DQ67OW
Chipset: intel Q67 (B3)
NIC:   Gigabit Ethernet Controller (82579LM)
SSD:   intel SSDSA2M120G2GC x1
PSU:   Seasonic SSR-360GP
OS:   Debian GNU/Linux 7.0 (Wheezy AMD64)
SW:   Apache2.2 Squid3 OpenJDK7 Tomcat7 BIND9

2014.3月
Seasonic SS-380GBを交換しました。
2013.6月
OSと各ソフトウエアをアップグレードしました。
2012.8月
CPU:Core i3-2100Tを交換しました。
2011.12月
HDD:Seagate ST9160511NSを交換しました。
2011.6月
M/B:ASRock H61M-Sを交換しました。
NIC:intel Gigabit CT Desktop Adapteを取り外しオンボードNICを使うようにしました。
2011.4月
CPU:Pentium Dual-Core E5200 MEM:SanMax ELPIDA DDR2-800
M/B:DQ45CB NIC:Intel Pro/100Sを交換しました。
2011.2月
OSと各アプリケーションをアップグレードしました。
Seasonic SS-300ETを交換しました。
2010.8月
Seasonic SS-410Cを交換しました。
2009.12月
HGST HTE541616J9SA00を交換しました。
2009.2月
kernelのバージョンを2.6.28-1にしました。
M/B M3N78-VM 性能十分だが発熱過多で交換。
2009.1月
M/B M2N-VM DVI チップセット破損で交換しました。
kernelのバージョンを2.6.26-1にしました。
CPU Turion64 MT-37を交換しました。
M/B GA-K8VM800Mを交換しました。
メモリを交換しました。
2008.8月
kernel APをアップグレードしました。
2008.1月
GbE-PCI2 NICを交換しました。SAMSUNG HA250JC HDDを交換しました。
OS APをアップグレードしました。
2007.8月
Aopen FSP350-60PN電源を交換しました。/(ルート)を32GBまで拡張しました。
/(ルート)以下12GBしか確保してません、実験用に作ったもので。゜(゜´Д`゜)゜。
対策はしますがdisk fullで停止もありえます、あらかじめご了承ください。

戻る